人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カテゴリ:天文学( 63 )

旧八月十五日の月

中秋の名月。 大きな月が登っている。 今月のお題、出題者が苦戦しております。 コスモスの花、蕎麦の花、家の周りに見えるツリフネソウのはな、・・・ お題にかなうシーンが...

2015年 09月 27日

二十四節気 「小満」

5月のお題 - 暮春 月は 四日の月で 正確には三日月ではないのでしょう。 が まあ、だいたい三日月の月。 その上に宵の明星。 下には 初夏の経ヶ岳。 夕方7時頃。 だいぶ日...

2015年 05月 22日

花に嵐 月食に雲

雲の間からでも見えないかと 林の外まで出てみましたが。

2015年 04月 04日

旧暦閏九月十三日の月

旧暦十三日の月は  月の満ち欠けのなかで 多少の違いがあっても 毎回あがってくるわけだけど 九月十三日の月は 特別な思いで眺めてきた。 その九月十三日が 今年は二回ある。 ...

2014年 11月 06日

ダンジョンのスケール

月食の夜 月に吠える 月旅行ができるようになったら 月から眺める地球の日食ツアーなど催されるのだろうけど。 画像はあっても 外から地球を見るなんて まだ夢話。 だけど、月食の時...

2014年 10月 09日

十三夜

10月のお題「木の実」 学校が休校になったり 鉄道が止まったりしたけれど たいしたことない台風でした。 台風のせいではありません。 ほとんど栗は すでに おちていました。 ...

2014年 10月 06日

月齢8.9 旧暦九月十日

天体望遠鏡の掃除をしようと思いついて もうだいぶ経って、もっとほこりまみれになっています。 きのうは上弦の月。雲の中でした。 今日は それよりやや太め。 月の尻穴のように思える「...

2014年 10月 04日

月齢21.5 旧暦8月23日 ― 下弦の月

9月のお題 ― 「月」 「穂高神社に行ってきました。」中の画像 17日午前1時頃。眠たい中 物干し台に。 画像中央の上、ネズミの足跡のように写ってるのが おうし座のプレアデス星団...

2014年 09月 17日

パラボラアンテナを見に行く

先週末の太陽フレアのニュースがあったから というわけではないのですが、 野辺山 国立天文台へ。 天文台といえば 望遠鏡だけど ここのは 電波望遠鏡で、ガラスレンズではなくパラボラ。...

2014年 09月 16日

月齢14.5 旧暦8月16日

9月のお題 ― 「月」 みたび 物干し台から 満月を眺める。 (月齢のほかに 月相というのがあるんですね。月相14。 十六夜だから「いざよい」だけど ためらう様子はありません。...

2014年 09月 09日

月齢13.5 旧暦8月15日

9月のお題 ― 「月」 今晩は少し雲があるけど 観月にはいい空模様。 帰り道の途中、軽トラックの屋根の上に乗せて一枚。 昨日と同じ、物干し台から一枚。 レンズ、絞り込んで...

2014年 09月 08日

月齢12.5 旧暦8月14日

9月のお題 ― 「月」 月が雲に入ったり出たり、ぱらぱらと雨も降っている。 月は 十三夜。来月なら栗名月だけど 今日の月もいいですね。 英語名 new gibbuos moo...

2014年 09月 07日

きょうは 中秋の名月

明日は中秋の名月 十五夜の望月、つまりは 順光のライティングの月ということ。 写真の撮り方教本的には 順光は 明瞭だけどつまらない といった光線状態で、 レフ板や補助光も使った...

2013年 09月 20日

ブラックドロップ

やはり 日食めがねでは  金星など影も形もつかめませんでした。 太陽は 思ったよりずっと小さいし、 金星はそれより さらにずっとずっと小さい。 家にいるかみさんにお願いして撮...

2012年 06月 06日

夕方の月

三日月だけどそう見えないのは 手ぶれのせいです。 金星も 点になっていなし。 地球照は撮れているけど。 真ん中の白い点は どんな星なのか、 まだ真っ暗にはなっていなかったので ...

2012年 04月 25日

北極星を捉まえそこなう

カシオペヤは 我家の屋根の向こうだし 北斗七星は林の陰、 北はだいたいここらあたりと レンズを向ける。 今の季節は  オリオンを中心に シリウスやこいぬのプロキオン、 牡...

2012年 01月 27日

夜空を撮る ~日周運動 試し撮り 

1月のお題 - 「悴む」 星の光跡を撮る。 デジカメでは ノイズの関係で 長時間露光は無理だと思っていました。 ときどき ノイズ除去をかけながら バルブ撮影していました...

2012年 01月 14日

月に吠える

12月のお題 - 「冬の空」 雲の 馬鹿野郎~!! と 叫んだのです。 午後9時過ぎ  雲の合間から 滲んだ月が 時折は見えていました。 午前中の 快晴の天気から一転、 ...

2011年 12月 11日

栗名月

栗の枝越しに 十三夜の観月。 うっすらと雲がかかって、 もっとも うちからでは 木々の間で からっと晴れたとしても よく見えるわけでないのですが。 9日23:35 撮

2011年 10月 10日

中秋の立待月

十五夜から十六夜 14日、午後7時頃。 月齢16. 暦では 旧暦8月17日。だから、中秋の立待の月。 暦がないと  立って待ってるか 座って待ってるか わからない。 ...

2011年 09月 15日