人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カテゴリ:世の中の事象( 275 )

Que Sera,Sera

Whatever will be,will be映画の中で歌われていた。なるようにしかならない。それは 日本的な諦めのさめた感覚ではなく、あるいは成り行きに任せればいい、なんていう楽観的な展望と...

2024年 02月 14日

ハッピーハッピーホリデイ!

ちっちゃいペンタブレトをずいぶん昔に買っていましたが最近全然使っていませんでした。ひっぱりだして使おうとしたらもういまのPCには対応してなくて。・・・またかマウスを使って描いてみました・・・この...

2023年 12月 23日

家のまわりも雪が降りました

土曜日は冷たい一日でした。日曜日の朝、うっすらと雪景色。 道には雪がありませんでしたがかみさんも 車のタイヤ 替えました。運転中の車のタイヤが外れて事故になったニュースがありました。素人が取り付...

2023年 11月 20日

今日が本祭

鈴の舞、扇の舞い、剣の舞。笛、笙、太鼓・・・声もふくめて 独特な音が響きわたる。平日なら 近くの保育園から子供たちが登ってきますが今日は祭日で また雨降りだから拝殿外から眺めていた人は二人だけ。...

2023年 10月 09日

今日は宵祭り

昨日は幟旗をまとめ 今日は朝5時半のまだ暗いうちから幟をあげる。いつもなら明日の午後に降ろすのですが天気予報では 今日の午後より雨。なので 宵祭りの始まらないお昼に 下ろしました。隣の区では合理...

2023年 10月 09日

死んでしまったら やり直すことはできない。

斜面よりあふれ出た水が 道に水たまりを作り そして道を下って わきの小川に流れ出る。木漏れ日は 強いコントラストで 黒い影を作っています。川の水は いつもより倍ほどの水量で流れその分だけ 濁りが...

2023年 07月 02日

母の日に

もう「母」と呼ぶべき者はいません。かみさんは 娘からの贈り物宅配便で受け取りました。送ってもらった品物の空箱でもそう簡単には捨てられない。画像はニガイチゴ。食べられるキイチゴだけどちょっと苦みが...

2023年 05月 15日

祈年祭

裏山の神社で 五月一日 お祭りがありました。私の住む地区とお隣の地区にまたがる神社で両地区の氏子総代、地区三役、両区の水利組合の関係者が集まりました。祭を始める前、遠くからやってきた宮司が雑談交...

2023年 05月 05日

冷たい雨が降る

冷たい雨が降る。まだ2月、雪であってもおかしくないけれどもう寒の時期の寒さはない。経ヶ岳の頂あたりは その雲の中。肉眼でも 黒から白の グレースケールの景色。いつもほったらかしで 年度末になって...

2023年 02月 25日

仕事納め

労働安全衛生規則第619条には大掃除を 六月以内ごとに一回、定期的に、統一的に行うことと明記されているらしい。もっと古く 平安時代に編纂された延喜式に大掃除のルーツである 煤払い について規定さ...

2022年 12月 28日

クリスマス(イブ)のあとで

食べ過ぎのクリスマスイブの翌日は 当たり前だけどクリスマスなのだけどキリスト教徒でも何でもない我が家では正月前の 暮れの行事に関心が移っていました。ウダウダとしながら大学ラクビ―なんか見ながら過...

2022年 12月 27日

熊は冬眠の支度始めたかな

鈴をつけたり、山の方ではなく 下の畑の方に散歩したりしていたけど、熊は冬眠に入り始めたのでしょうか。それならいいけど、真冬でも 天気がいい時など けっこう出歩いているらしいから気をかけておかなけ...

2022年 12月 06日

明日がある

若い人には夢があり、いつかきっとわかってくれるだろう 明日がある。若くなくても 夢があるけれどわかってくれるだろう明日は ない。きっとずっとわかってくれないと 諦めている。それが年寄というものだ...

2022年 11月 23日

裏山のバーベキューサイトはシーズン終了

ここへのアクセス道路は崩落したままなので荷物を担いでやってくる人は そもそもいなかったでしょう。管理者に連絡すれば 網やトングほか薪まで用意してくれ、利用料などもない いたり尽くせりのところです...

2022年 11月 06日

無人販売

畑のなかを横断する道脇で。こういう形の販売は かなり以前からあったけれど、いつも 感心してます。料金箱が簡単なボール紙製。野菜すべてがそうだが 特にトウモロコシ 鮮度が一番。とれたてが一番。同じ...

2022年 09月 11日

酷葬

森友、加計、桜・・・ なーんにも明らかになっていないのに。これで うやむやにしてしまうつもりなんでしょうけど。死んでしまった人を責めるつもりはありません。それなりの功績もあったのでしょう。これが...

2022年 07月 23日

入梅、あるいは太陽黄経80度

太陽が黄経90度に達するのがもうすぐの夏至だから一番日が長くなるころですが、まだちょっと肌寒くなる時もあってちょこっと ストーブをつけたりしています。カッコウやホトトギス、それにツツドリがやって...

2022年 06月 11日

戦争なんかやってるんじゃねーよ!

ばっかじゃなかろうか。遠いところの話、で終わることじゃない。焚きつけるやつもいっぱいいるだろう。いいかげんなこと、やめろー!やめてくれ!

2022年 02月 26日

裏山の神社も正月準備してありました

ソヨゴを添えた松かざりに新しい注連縄、紙垂もさげて。うちも小さい注連縄、 かみさんが縄をなって 28日に玄関先に吊るしました。むかし 親父が縄は右綯い(右巻き)だと言っていたこと思い出します。注...

2021年 12月 30日

オリンピックで感動できました?

今日の裏山。山は そこにあるだけ。元気を与えようだとか、希望を与えようだとかそんなことをもちろん 山は語らない。IOCの組織とか、スポンサーや オリンピックに関わるいろんなものがどうにも気持ち悪...

2021年 12月 10日